生産者の紹介

岩手県陸前高田市小友町の牡蠣漁師、鈴木さん一家がネット通販に挑戦中です。船の名前は第18鈴吉丸、市場でも高評価で高値で取引される3年もののむき身牡蠣を産地直送・送料無料でお届けします。

東日本大震災で大きな被害を受けて一時は牡蠣漁を中断しましたが、全国の皆様からの支援で再開することができました。感謝の気持ちを込めて美味しい牡蠣をお送りします。

仕込みは春から、出荷は3年後

ホタテの貝殻に着いている牡蠣種を選別して、大きく育ちそうなものを残して他は削り取ります。
貝殻に一つ一つ穴をあけてロープで結び、筏に吊るす作業をします。おおよそ1ヵ月で3000個、素早い作業が求められます。

暑い季節にもひと手間

海に沈めた牡蠣は育っていくと、ムール貝など様々な貝が着いてしまいます。そのままにしておくと、牡蠣に栄養が行き届かず育ちが悪くなります。そのため温湯処理(おんとうしょり)といって舟の上でお湯を沸かして数十秒くぐらせる。牡蠣は比較的熱に強く、付着した貝のみ死滅します。

出荷までもう少し

牡蠣の市場出荷は10月から始まりますが、正直実入りはまだ不十分な牡蠣も多いです。お客様にがっかりしてほしくない!少しでも美味しい牡蠣を食べて欲しい!!という想いから発送は11月~3月の期間限定とさせていただいております。

牡蠣といえばやっぱり冬

牡蠣漁師の朝は早いです。暗いうちから冬の寒い海に出て作業をします。海から引き揚げた牡蠣を家族みんなで剥いて袋詰め、3年育てた採れたて新鮮な牡蠣をその日の内に発送します。